【ポイ活】ECサイト・クレカ・ふるさと納税…etc ハピタスを使わないと損です!
お仕事お疲れ様です。 本日はもっと早く知っていたかった!というサービスについてのご紹介です。 ご存知の方も多いかと思いますが「ハピタス」です。 ポイ活として紹介されることの多いサービスですよね。 ポイ活というとアンケートに答えて少ないポイントをコツコツ稼ぐといったものをイメージされる方も多いと思いますが、ハピタスは楽に大量のポイントを稼ぐことができるサービスです。 サービスの申し込みやネットで買い […]
お仕事お疲れ様です。 本日はもっと早く知っていたかった!というサービスについてのご紹介です。 ご存知の方も多いかと思いますが「ハピタス」です。 ポイ活として紹介されることの多いサービスですよね。 ポイ活というとアンケートに答えて少ないポイントをコツコツ稼ぐといったものをイメージされる方も多いと思いますが、ハピタスは楽に大量のポイントを稼ぐことができるサービスです。 サービスの申し込みやネットで買い […]
公務員の業務上の行為で訴訟を提起された場合に備えるための「公務員賠償責任保険」を知っていますか? 訴訟費用保険ともいいますね。 この保険、募集案内は見たことあるけどよくわからないって方も多いのではないでしょうか。 職場でもあまり話題にあがりにくい保険です。 それだけに、どんな保険なのか、どれくらいの人が加入しているのか気になるところですよね。 そこで、今回の記事では公務員賠償責任保険の内容について […]
保険と言えば、昼休みになると職場にくる保険屋さんから頻繁に勧誘をされていませんか?? 若手の人ほどよく勧誘されますよね。新人も容赦なく勧誘されていることでしょう。 仕事の進め方は研修やOJTで学ぶけど保険のことなんてわからない…新卒の方などはまさにそうでしょう。 そこで、今回は若手公務員が民間の保険に入る必要性についてご紹介します。 結論からいいますと民間の保険には基本的には入らなくてもよいという […]
最近はワークライフバランスの取組の一つとして、投資に関するセミナーを開催する役所も増えているようですね。 今回の記事では資産運用を学んでいく上で参考とした書籍などの情報をベースに、筆者が若手の頃に知っておきたかったなぁと思う知識を紹介しています。 主なテーマは「インデックス投資」とよばれるインデックス・ファンドを対象とした投資信託です。 これから資産運用を学ぶ方の参考になれば幸いです。 なお、iD […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 日々忙しい日々をすごしていると、老後なんて遠い将来の気がして自分事として考えにくいのですよね。 ただ、年金、退職金が今後どのようになっていくか不確かなこの時代、公的年金だけに期待するのも…。そもそも定年がどうなるかも不確かです。 そんな目の前の仕事にまい進する若手の方にこそ、老後の生活防衛のため、また資産運用を勉強するきっかけとして「個人型確定拠出年 […]
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 この記事では、地方公務員の退職手当としまして、公開情報が充実している東京都庁を例に試算した内容をご紹介します。 この記事で試算した退職手当額は公表されている範囲の情報において、自分なりの理解のもとで試算しております。将来の支給額を保障するものではございませんのでご自分で試算される際の参考程度に考えていただければ幸いです。 東京都人事委員会公式HP_退 […]
就職して1年目の1月頃に「源泉徴収票」が配られますよね。 職場で配布されるものですが、一般的にはこれが何かとか説明はありません。 そのため、新人に限らず、源泉徴収票の意味を理解していない人は少なくないでしょう。 というのもサラリーマンの大半は自分で税金の計算を行っていません。 毎月の給料から所得税を差し引く源泉徴収制度、給与支払者が行う年末調整制度があるからですね。 若手の皆さんはこれから家を買っ […]
この記事では、地方公務員の管理職になる場合、ならない場合の収入を年次別(年齢別)にご紹介します。 公務員を就職先に考えている方、若手公務員の方は将来受け取る収入をどのように確認していますか?特に管理職試験を受けようか迷っている方にとっては、正直、将来の収入は大きな判断基準になりますよね。 地方公務員給与実態調査によると、平成29年度の一般行政職の平均給与月額は402,147円(42.3歳)とのこと […]