CATEGORY

試験・昇任・内定者

団体職員とは?公務員との共通点や違い【公務員志望者におすすめ】

公務員を目指している人のなかには、団体職員って言葉はよく聞くけど、どんな仕事?公務員とは違うのって人もいるのではないでしょうか? この「団体職員」という働き方、わりと公共性の高い仕事で公務員志望者の密かな併願先になっていたり、転職先になっています。 この記事では団体職員の概要、就職先や転職先としての選択肢としてどうかという点についてまとめました。 団体職員とは? そもそもの話ですが、団体職員という […]

安全・安心な地域を支える警察事務という働き方。試験や待遇は?

この記事では、警察事務という公務員について紹介します。 当ブログでは、一般行政職(とりわけ事務)を想定した記事を書くことが多いのですが、今後は専門職種等についても紹介していく予定です。 警察事務とは、都道府県警本部、警察署において、行政事務で円滑な警察業務の要になる人たちです。警視庁では警察行政職員とよばれます。 都道府県警察単位での採用となりますから、公務員試験においては大卒程度であれば、いわゆ […]

【東京都庁】採用試験対策にもおすすめ!職員ハンドブックとは?

この記事では、東京都職員採用試験を受ける方におすすめの対策本の一つとして、「職員ハンドブック」を紹介いたします。 内容は現役職員向けとなっていますが、実は採用試験の対策においてもなかなか役立ちそうな内容となっています。 採用試験を受けるからには、都の現状は押さえておきたいですよね。 しかし、都内の自治体数(23区39市町村)や、都庁にはどんな組織(局・部・課)があるのか、都の財政状況といった基本情 […]

【東京都庁】管理職選考Aの内容【難易度や対策は?】

この記事では、東京都庁の管理職選考の概要(主に管理職選考A)をご紹介します。 受験資格や試験内容は、主に東京都人事委員会が公表している管理職選考実施要項(東京都人事委員会定例会議第28回,平成31年2月7日,第50号議案)、その他「都政新報」など公表されている情報からまとめています。 管理職選考を受験するためには? 常勤職員として採用されて一定期間経過後には、主任級職選考を受験でき、合格後は主任級 […]

【東京都庁】主任試験の論文対策「職場もの」におすすめの対策本は?

この記事では、主任試験対策におすすめの本「自治体職員仕事の作法(主任編) 課題解決 [ 自治体人材育成研究会 ]」をご紹介します。 東京都の主任試験(A選考)では、論文試験は2題出題され、1題を回答します。いわゆる「職場もの」と「都政もの」ですね。 論文対策は、各局で勉強会が行われることもあります。論文の指導、過去問の紹介、模擬試験が行われることもあります。 ですが、勉強会に所属しなければ合格しな […]

【若手公務員の登竜門】東京都主任試験の難易度とおすすめの勉強方法

この記事では、出世を希望する若手公務員が最初に越えなければならないハードル、「主任試験」について都庁の例を使ってご紹介します。 採用試験を合格したばかりの方からすれば、「勉強から解放されたと思ったらまた勉強しなきゃいけないの?」って思いますよね。主任試験は昇任するにあたって最初に越えなければならないハードルです。都庁では主任試験に合格しない限り、主事から昇任することはありません。 しかし、主任試験 […]

【公務員内定者】不安をなくすために入庁までにやっておいた方がいいこと

この記事では、入庁日が近づいた公務員内定者の緊張と憂鬱、その原因と乗り越えるための対策をご紹介します。 就職する役所に内定をもらって超絶喜んでいたのもつかの間、入庁が近づくとだんだん緊張してきますよね。内定を獲得した時は、これからの人生への期待とやる気に満ち溢れていた人が直前になってブルーになる。これ、よくある話なんです。内定後の内定者懇親会でノリノリだった人が入庁日には別人か!?ってほど緊張でガ […]